クリームダウン。
2019.07.05 Friday | category:-
アイスティー、どうやって淹れていますか?
多めの茶葉で濃く抽出した紅茶を氷で冷やして・・・。
向かって右側がそうやって淹れたお茶です。白く濁っているのがわかりますか?
これはクリームダウンという現象。茶の含有物が結合することで起こります。
ほら、この通り。どんどん白濁しますね。
かといって、いつもどおりの淹れ方だと薄い気がする・・・。
そんなときは、茶葉を減らして、時間を延ばしましょう。
茶葉の量を「ちょっと少なすぎかな?」っていうくらいに減らして、かわりに時間を5〜6倍かけます(15〜20分)。グラスにいれた氷でじわじわ冷やすのではなく(この過程でクリームダウン現象が起こります)、一気に氷で粗熱をとったら、氷は取り除いてしまいましょう。
飲む寸前に氷をいれたグラスにそそげば、左のようなキレイに透き通ったアイスティーがたのしめます。
⇒ やあみい (04/02)
⇒ u (06/22)
⇒ かおりん (02/28)
⇒ 佐久間 (02/17)
⇒ かおりん (02/14)
⇒ u (12/06)
⇒ ti (10/16)
⇒ 熊谷 美保子 (09/29)
⇒ daisukeroppy (08/25)
⇒ 柴田武昌 (06/19)